川之江信用金庫 2021ディスククロージャー
38/56

財産の状況■ 貸借対照表 第73期令和3年3月31日現在税効果会計とは貸借対照表上に計上されている資産および負債の金額と、税所得の計算の結果算定された資産および負債の金額との間に差異がある場合に、当該差異に係る法人税等の金額を適切に期間配分することにより、法人税等を控除する前の当期利益の金額と法人税等の金額を合理的に対応させるための会計処理です。例えば税務上の利益計算を行う場合は有税での引当を行った場合、納税額が増加し、当期利益が減少しますが、税効果会計を行うことにより法人税等調整額で利益のプラス調整が行われ、適正な会計上の当期利益が計上されることとなります。簡単に言えば会計上の収益・費用と税法上の益金・損金の認識時期のブレによって生じる税金の前払分の歪みの調整とも言えます。税効果会計とは?税務上と会計上の時期的な認識のブレを一時差異といいますが、一時差異が解消するときにその期の課税所得を減額する効果を持つものを将来減算一時差異といい、貸借対照表上でこれを繰延税金資産と表現します。繰延税金資産とは?税務上と会計上の時期的な認識のブレを一時差異といいますが、一時差異が解消するときにその期の課税所得を増額する効果を持つものを将来加算一時差異といい、貸借対照表上でこれを繰延税金負債と表現します。繰延税金負債とは?資    産令和2年3月31日令和3年3月31日科     目2,168,95612,461,06840,207,6362,133,650940,16026,803,1902,438,0111,482,5046,078,553331,56638,722,073526,1921,739,30035,987,095469,485829,87312,001338,0005,484118,362352,5283,4961,691,172829,439736,788124,94410,17910,17956,96921,879△ 225,847(△182,276)2,248,29411,521,00942,587,9874,683,650926,04627,058,0822,858,5051,532,8185,181,698347,18841,270,750326,3192,215,22038,292,146437,064910,87422,928338,0005,391119,803417,3617,3881,653,124779,189739,288134,6467,5427,54255,648-△ 222,170(△163,728)95,943,962100,033,062資産の部合計現金預け金有価証券国債地方債社債株式証券投資信託外国証券その他証券貸出金割引手形手形貸付証書貸付当座貸越その他資産未決済為替貸信金中金出資金前払費用未収収益前払金その他の資産有形固定資産建物土地その他の有形固定資産無形固定資産その他の無形固定資産債務保証見返繰延税金資産貸倒引当金(内個別貸倒引当金)負債・会員勘定(単位:千円)85,001,0571,437,71528,105,356128,58350,00052,116,0822,839,147324,171243,95813,49873,49110,04978,62012,44241,50514,350145,42143,17631,82757,22310,1153,078233,07155,64885,679,157207,459207,45913,241,278211,11313,030,16512,350,000680,16513,448,738905,166905,16614,353,904100,033,06282,139,6681,005,24525,115,320126,70250,00052,298,9543,166,173377,272201,0619,04474,5678,85544,90115,02540,7577,910129,14941,32631,88244,8628,9592,119-56,96982,526,849211,113211,11312,960,971209,83412,751,13712,250,000501,13713,172,084245,027245,02713,417,11295,943,962令和2年3月31日令和3年3月31日科     目記載金額は千円未満を切り捨てて表示してあります。預金積金当座預金普通預金貯蓄預金通知預金定期預金定期積金その他の預金その他負債未決済為替借未払費用給付補塡備金未払法人税等前受収益職員預り金その他の負債引当金退職給付引当金賞与引当金役員退職慰労引当金役員賞与引当金偶発損失引当金繰延税金負債債務保証負債計(純資産の部)出資金普通出資金利益剰余金利益準備金その他利益剰余金特別積立金当期未処分剰余金会員勘定合計 その他有価証券評価差額金評価・換算差額等合計純資産の部合計負債及び純資産の部合計36 KAWASHIN DISCLOSURE

元のページ  ../index.html#38

このブックを見る