■地域とのかかわりかわしんはお客様のニーズにお応えする預金商品をご提供しております。皆様からお預かりした大切な預金は、資金を必要とされている地域にお住まいの方や事業者の方々にご融資し、暮らしや事業のお手伝いをさせていただいております。■今期の決算状況業務純益…………………経常利益…………………当期純利益………………■貸出金使途別内訳設備資金…運転資金…20,985百万円(47.1%)23,613百万円(52.9%)■信用金庫における会員とは信用金庫は、会員制度による協同組織の金融機関です。このためご融資は事業区域内にお住まいや事業所のある会員の方を原則としていますが、会員以外のお客様への融資も一定額の範囲で行うことが出来ます。預金については、会員以外の方からも広くお預かりしております。73百万円472百万円339百万円■貸出金残高個人向け………………地域の事業者向け……地方公共団体向け………■住宅ローン、消費者ローン残高住宅ローン……………消費者ローン…………無担保ローンから住宅ローンまで、皆様の夢の実現を支えます。マイホーム取得、リフォーム、住宅ローン返済軽減のための借換え…それを実現するのが「住宅ローン(たのしいわが家・しあわせ家族・Flower)」。リフォーム資金や教育資金等には無担保ローンをご用意し、皆様の夢の実現をかわしんがパートナーとして応援させていただきます。多彩なオリジナル商品をご用意当金庫で、公的年金をお受取りの方がご利用いただける慶び定期預金や慶び定期積金など、かわしんオリジナル商品をご用意しております。12,112百万円32,110百万円375百万円9,762百万円2,170百万円地方公共団体向け融資は、保育所建設等公共施設の整備に活用されております。四国中央市にご利用いただいております。お客様からお預かりした資金の一部を有価証券等で運用しております。資金の公共性に鑑み、安全性や収益性に留意して国債、地方債、政府保証債、金融債、事業債等にて運用しております。うち会員(582名)積極的な融資と付加価値サービスのご提供により企業経営の発展に貢献しております。①事業経営の健全化に取組む事を目的として、事業を前向きに、意欲的に取組む地域の事業者の方々を応援する無担保・第三者保証人不要の融資商品「パートナー」と「サポート」をお取扱いさせていただいております。②経営改善支援チームを設置し、事業者の経営改善支援に積極的に取組んでおります。③かわしんでは、地域の方々へ新たなビジネスチャンスや情報をご提供するメニューをご用意しております。融資以外の運用について預証率46.69%8 KAWASHIN DISCLOSURE当金庫と地域の関わり(計数はいずれも令和6年3月末)地域のお客様事業者のお客様常勤役職員数74名預金積金 891億88百万円貸出金 445億98百万円(預貸率50.00%)支援サービス店舗数6店舗うち会員(4,068名)個人のお客様うち会員(3,486名)有価証券残高416億48百万円地方公共団体かわしんと地域社会かわしん
元のページ ../index.html#10