川之江信用金庫 2024 ディスクロージャー
38/56

積預預預預預積金当金普金貯金通金定金定金その他の預金債未決済為替借未用給付補塡備金未払法人税等前益職員預り金その他の負債金退職給付引当金賞与引当金役員退職慰労引当金役員賞与引当金偶発損失引当金債証負債の部合計(純資産の部)会員勘定合計出金利益準備金特別積立金当期未処分剰余金(当 期 純 利 益)評価・換算差額等合計純資産の部合計金金券国債地債社債株式証券投資信託外券その他証券金形付付越産未決済為替貸信金中金出資金用前益未仮金その他の資産有形固定資産物建地土その他の有形固定資産無形固定資産ソフトウェア前払年金費用繰延税金資産債務保証見返貸金(うち個別貸倒引当金)費収払収手貸貸貸資引形書座割手証当税効果会計とは貸借対照表上に計上されている資産および負債の金額と、税所得の計算の結果算定された資産および負債の金額との間に差異がある場合に、当該差異に係る法人税等の金額を適切に期間配分することにより、法人税等を控除する前の当期利益の金額と法人税等の金額を合理的に対応させるための会計処理です。例えば税務上の利益計算を行う場合は有税での引当を行った場合、納税額が増加し、当期利益が減少しますが、税効果会計を行うことにより法人税等調整額で利益のプラス調整が行われ、適正な会計上の当期利益が計上されることとなります。簡単に言えば会計上の収益・費用と税法上の益金・損金の認識時期のブレによって生じる税金の前払分の歪みの調整とも言えます。資       産科     目(資産の部)現預有国証払価方他のそ出貸証け倒引当収受費払負他のそ引当務保資資産の部合計令和5年3月31日令和6年3月31日1,710,74713,042,20941,558,0235,431,700818,06126,207,8872,833,6911,603,7574,263,032399,89443,537,076542,9221,572,52040,661,596760,037680,07910,748338,0004,279111,555203,71111,7841,596,203687,890743,342164,96927,24027,24015,861188,68247,315△ 203,613(△164,827)2,033,23713,623,65641,648,3585,278,000782,39825,821,2713,918,9081,688,9253,767,430391,42644,598,895585,8691,769,42041,071,4801,172,125977,13025,123468,0003,693112,858349,75717,6981,549,037645,587743,342160,10723,78023,78024,07345,28842,207△247,386(△207,306)102,199,826104,318,280税務上と会計上の時期的な認識のブレを一時差異といいますが、一時差異が解消するときにその期の課税所得を減額する効果を持つものを将来減算一時差異といい、貸借対照表上でこれを繰延税金資産と表現します。税務上と会計上の時期的な認識のブレを一時差異といいますが、一時差異が解消するときにその期の課税所得を増額する効果を持つものを将来加算一時差異といい、貸借対照表上でこれを繰延税金負債と表現します。科     目(負債の部)金預座通蓄知期期負債及び純資産の部合計負 債・純 資 産令和5年3月31日令和6年3月31日87,882,7411,353,86729,210,626140,74517,27054,118,5042,758,289283,439241,64612,68656,34213,06184,87717,69436,27420,709188,27566,21331,12876,84912,7421,34147,31588,359,97914,036,562206,638206,07712,950,000673,846319,182△196,71513,839,846102,199,82689,188,4051,341,23430,755,595136,0515,00054,068,2532,660,288221,983298,80834,44376,1689,354120,06915,84534,8708,056202,01668,34632,17388,81711,5101,16942,20789,731,43814,367,297206,003206,63813,250,000704,656339,597219,54414,586,841104,318,280記載金額は千円未満を切り捨てて表示しております。(単位:千円)税効果会計とは?繰延税金資産とは?繰延税金負債とは?36 KAWASHIN DISCLOSURE財産の状況■ 貸借対照表 第76期令和6年3月31日現在

元のページ  ../index.html#38

このブックを見る