沿革

沿革

昭和23年11月  川之江信用組合設立
昭和26年12月信用金庫法に基づき信用金庫に改組
川之江信用金庫に名称変更
昭和27年 4月営業地区拡張(宇摩郡新宮村・上山村)
5月国民金融公庫代理業務取扱
昭和28年 9月信用金庫の内国為替取扱開始
昭和34年 1月全国信用金庫連合会代理貸付業務取扱
10月上分支店開設
昭和38年10月創立15周年記念式典
(高橋房一氏黄綬褒章授章式)
昭和40年 3月営業地区拡張(伊予三島市・新居浜市・西条市・今治市・宇摩郡・周桑郡・越智郡)
昭和46年 9月本店新築移転
昭和48年 2月当金庫第1号電子会計機導入
5月住宅金融公庫の代理業務取扱
昭和49年10月川之江小学校こども信用金庫が「優良こども銀行」として大蔵大臣・日本銀行総裁・文部大臣から表彰を受ける
昭和50年 1月信金大阪共同事務センターに加盟
全国ネットのオンライン預金業務開始
昭和51年 4月四国地区信用金庫健康保険組合発足と同時に参加
10月全国しんきん為替オンラインシステム稼働
昭和53年10月当金庫設立30周年
昭和56年 3月年金受給者の「信寿会」結成
第1回親睦旅行実施
昭和57年 4月三島支店開設
昭和58年10月大門出張所開設(ATM設置)
昭和59年 1月国債の窓口販売開始
昭和60年 3月金田出張所開設(ATM設置)
7月南支店開設
昭和63年12月日本銀行との当座預金取扱開始
平成 元年12月日本銀行の歳入代理店取扱
平成 4年 6月三島支店愛媛県立三島病院出張所(ATM設置)
平成 5年 9月当金庫主催 第1回少年野球大会開催
12月東支店開設
平成 6年 9月南支店フジグラン川之江店出張所(ATM設置)
平成 7年 5月当金庫主催 第1回少年サッカー大会開催
6月本店増築竣工
7月両替業務取扱
12月第1回懸賞金付定期預金の取扱
平成 9年12月南支店ステーキワン妻鳥出張所(ATM設置)
平成10年 6月当金庫主催 ゲートボール大会開催
6月創立50周年記念回顧座談会開催
10月創立50周年記念誌発刊
平成11年 6月当金庫主催 第1回レクリエーションバレーボール大会開催
12月i モード・モバイルバンキングサービス開始
平成12年 3月デビットカードサービス開始
4月当金庫主催 クロッケー大会開催
12月しんきんテレホンバンキングサービス開始
平成13年10月第1回懸賞金付定期積金の取扱
11月かわしんホームページ開設
平成14年 5月第1回かわしん会ゴルフ大会開催
10月個人年金保険の窓口販売開始
平成15年 1月個人向け国債等の窓口販売開始
4月フジ川之江店出張所開設(ATM設置)
12月第1回パークゴルフ大会開催
平成16年 1月インターネットバンキングサービス開始
6月四国中央市役所庁舎共同出張所(ATМ設置)
平成17年 1月無利息型普通預金の取扱開始
8月マルナカ伊予三島店出張所(ATM設置)
平成18年12月本店営業部店舗壁面にLEDイルミネーション電飾を点灯
平成19年12月創立60周年記念定期預金の取扱
平成20年11月西支店開設
平成21年 4月タイム伊予三島店出張所(ATM設置)
10月「ヘンロ小屋しんきん庵・法皇」落成
川之江遍路小屋をつくる会へ寄贈
平成22年12月フレッシュバリュー上分店(ATM設置)
平成24年 1月「ヘンロ小屋しんきん庵・秋桜」落成
四国中央市へ寄贈
9月営業地区拡大
(香川県観音寺市を地区に追加)
平成25年 2月電子債権記録業に係る業務開始
8月営業地区の拡大
(営業地区を愛媛県全域及び観音寺市に変更)
平成26年 3月川之江信用金庫業務継続基本計画(BCP計画)の制定
4月川之江信用金庫中期経営計画スタート
10月川之江信用金庫ビジュアルアイデンティティ制定
12月かわしんオリジナルキャラクター
「ぶらん」「のある」誕生
平成27年 1月日本政策金融公庫との創業分野等における業務連携開始
4月フジ三島店出張所(ATM設置)
7月お客様向け年金相談会の開始
10月お客様向け相続相談会の開始
平成29年 1月商工中金との業務協力に関する覚書調印
4月川之江信用金庫第2次中期経営計画スタート
7月営業支援システムBank Neo導入
平成30年 7月経営コンサルティングとの業務連携開始
10月㈱Origamiとの提携開始
平成31年 1月本部・南支店 新築オープン
4月かわしんビジネスクラブの立上げ
令和2年 3月地域産業創生部設立
4月川之江信用金庫第3次中期経営計画スタート(R2~R4)
5月「SDGs宣言」表明
6月「健康宣言書」表明
10月かわしんSDGs私募債「ちいきのミライ」取扱開始
11月かわしん地域応援企画:HPに特設サイト開設およびクーポン付きフリーペーパー発刊(飲食関連事業者対象)
12月産業競争力強化法における市による「認定連携創業支援等事業者」の認定を受ける
令和3年 2月かわしんLINE公式アカウント開設
3月経済産業省「健康経営優良法人(中小企業部門)」認定
4月JR四国との地域活性化に関する連携協定締結
地場産業支援プロジェクトの実施(水引シトラスリボン普及促進運動)
5月「パートナーシップ構築宣言」公表
8月愛媛県SDGs推進企業登録、愛媛県2050年脱炭素社会・アクション宣言登録
11月ご当地おみやげ取次プロジェクト取扱開始(新庄信用金庫取引先の特産品ロビー展開催)
令和4年 5月JR川之江駅前「かわしんポケットパーク」完成
6月四国中央市SDGs推進ファイナンシャルパートナー登録
7月愛媛県と「よい仕事おこしフェア実行委員会」との包括連携協定締結
9月四国中央市との地方創生に関する包括連携協定締結
10月取引先企業の脱炭素化実現を目的としたe-dash株式会社との業務連携契約締結
11月ご当地おみやげ取次プロジェクト実施(亀有信用金庫取引先の特産品ロビー展開催)
12月四国家のお宝“紙のまち”四国中央市ツアー実施
令和5年 3月「えひめSDGsアワード2022」奨励賞受賞
4月日本政策金融公庫農林水産事業との業務委託契約締結
4月「かわしんSDGs宣言サポートサービス」取扱開始
5月第1回「かわしん感謝祭」開催